中国
|
2018年09月18日 |
![]()
機内持ち込みの手荷物について
大きさのチェックが厳しくなったようです
中国の国内出張でも、荷物を預けることになるかな
2017年1月より、機内持ち込みの規定が変わっているのですが、
手荷物の大きさは縦横高さの合計が115cmで、重量5kg もちろん液体や危険物などの規定はあります 日本からなど(中国以外は)、1個ならライターの持ち込みができるのですが、中国は一切ダメです そして、この規定への準拠が8月から厳しくなったということで、大変なのは中国の方々かなと。 私は、たいてい手荷物はトートバッグにノートパソコンと、携帯電話が4つ あとは、本を1冊、充電ケーブル類がいっぱい入ったポーチ、 財布とパスポートの入ったポーチと常備薬のポーチ・・・。 日本に行く場合は、財布などが入ったポーチがさらに一つ(日本用の財布セット) 預け入れの荷物は、大きめのキャスターバッグが一つ なので、問題はほとんど有りませんが・・・ お問い合わせはお電話で! 出前は店にご案内…… |
中国│Comments (0) | Tag: 中国 手荷物 飛行機 |
中国
|
2018年09月12日 |
![]()
入国時の荷物検査が厳しくなっています
この前は肉類のチェックでした
入国時にチェックされることが少なかったのですが
急に厳しくなりました 今回の中国への入国時ですが、 キャスターバッグ1つ、段ボール箱1つ、そして手荷物のトートバッグ1つ。 預け入れの荷物を受け取り、カートに乗せて荷物チェックの場所にくると 「手荷物と段ボールを通せ」と、高圧的に言われました、、、、 で、段ボールを開けろと・・・。 開けるぞと言われて、「どうぞ、だけど(結束テープ)梱包の紐は切るなよ」と答えました 横で見ていると、何を探しているんだろ・・・と、聞いたら、「肉類」だと。 なので、「ま、頑張ってさがしてね。入っていないから・・・」と言って待ちます 何袋か中身を聞くので、答えてあげると、諦めたようです。。。だって、入ってないもん(^^) テープで留めて、先ほどの再度結束テープを施して終了 めんどくさ。。。 上海で遊ぶのは出前でどうぞ ウチ…… |
中国│Comments (0) | Tag: サウナ 上海 空港 |